-
春の吹き寄せ筍ごはん
人 気定 番1,150円 税込春野菜をはじめ、蛸や穴子などの山海の幸が吹き寄せられて、一つの折り箱に集まりました。 -
但馬どりのからあげ弁当
人 気950円 税込現在、但馬どりが品薄になっているため、土日のみの販売にしております。ご了承下さいませ。
唐揚げと真剣に向き合い、ただひたすらに、唐揚げをほおばるためだけのお弁当。
俵御飯と胡麻、そして但馬どり唐揚げだけのシンプルなお弁当です。 -
銀色のひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,380円 税込金色があるなら銀色があって然るべき!といったわけで銀色に輝く陶器を使用したひっぱりだこ飯を作りました。銀ザケや銀杏を追加し、銀色らしさを演出しています。 -
ハローキティ版ひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,400円 税込世界で人気の「ハローキティ」と、駅弁の代名詞といっても過言ではない「ひっぱりだこ飯」がコラボ。日本人はもとより訪日客にも喜んでいただけるよう考えました。壺はオリジナルデザインのピンクの壺で登場です。 -
伊右衛門版ひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,200円 税込鉄道旅行のお供といえば「駅弁」であり、駅弁のお供といえば「お茶」。同じ関西に基盤を持つ当社と福寿園が協力することにより、関西発着の鉄道旅行をより一層楽しいものにできるのではないかと考え、コラボ駅弁を作りました。
伊右衛門版ひっぱりだこ飯の中身には、お茶の風味を楽しんでいただけるよう、「伊右衛門」の茶葉を一緒に炊き込んだ醤油飯や茶葉入り揚げ蒲鉾を使用し、一目で伊右衛門版とわかるように、○茶マークの焼き印が入った蒲鉾を盛りつけました。盛りつけている陶器は、お茶をイメージし、抹茶色に焼き上げた特別版を使用しています。 -
ゴジラ対ひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,300円 税込駅弁とゴジラの奇々怪々な大決戦。ゴジラの世界観をイメージし、壺は黒色に、蛸は焼き蛸になりました。 -
ハローキティ 新幹線弁当
人 気お子様1,500円 税込「 ハローキティ 新幹線 」を模した陶器に、大人も子供も楽しめる、神戸らしいすき焼きを盛り付けました。 -
あっちっち神戸のすきやきとステーキ弁当
人 気あっちっち1,380円 税込牛肉料理の王道「すきやき」と「ステーキ」を一緒に盛りつけた、牛肉を堪能するための駅弁。加熱タイプは比類無き旨さ。 -
きつね寿し
人 気ユニーク800円 税込黄金色と黒糖色の二種類のいなり揚げを、市松模様に盛り付けた、いなり風味の創作寿司。 -
日本の朝食弁当
人 気定 番520円 税込日のはじまりは朝食から。短い時間でも食べられる朝食弁当を作りました。その名もずばり「日本の朝食弁当」。 -
神戸のあっちっちステーキ弁当
人 気あっちっち1,350円 税込国産牛の一枚肉をキノコ御飯の上に。蒸気の力で脂肪が溶け出したステーキは、より柔らかく、うまさ抜群です。 -
京都牛膳
人 気定 番1,000円 税込味付けの牛肉を主体とし、古都・京都の伝統『薬味(原了郭・黒七味)』を使用し、京都らしい風味を生かした内容に仕上げました。 -
米田茶店 かに寿し
人 気定 番1,100円 税込浜坂駅弁「米田茶店」の味を継承したかに寿し。但馬の酢を使用した寿司飯と紅ズワイ蟹を、絶妙なバランスで盛り付けました。 -
金色のひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,350円 税込ひっぱりだこ飯の累計生産1000万個突破記念弁当。金色に輝く陶器の器はプレミアム品。ファンはもちろん、初めての方も是非。 -
あっちっちかにめしとすきやき弁当
人 気あっちっち1,200円 税込蟹めしと牛すきやきの夢の共演?寒い季節にひもを引っ張り瞬時にあったまるほかほか弁当です。 -
神戸のすきやきとステーキ弁当
人 気定 番1,200円 税込すきやきとステーキを一度に味わえる、よくばりなお弁当です。 -
神戸のステーキ弁当
人 気定 番1,250円 税込国産牛の1枚肉をステーキにし、色とりどりの野菜を添えた駅弁。神戸らしいレンガ調の容器に盛り付けられた秘伝のタレで仕上げたステーキは絶品です。 -
六甲山縦走弁当
人 気定 番680円 税込美しい緑とさわやかな風の中で食べるお弁当をイメージし、食べやすい工夫と持ち運びに利便性を考えたコンパクトサイズ。 -
神戸名物すきやき弁当
人 気定 番950円 税込甘辛く炊いたすきやき煮を中心に、玉葱や焼き豆腐などを盛りつけた、本格的なすきやき弁当を作りました。 -
肉めし
人 気定 番1,100円 税込昭和40年の発売以来、半世紀以上愛されている神戸名物の肉弁当。丁寧にスライスしたタレ漬け肉をバレンシアライスの上に敷き詰めた神戸らしさがあふれるお弁当です。 -
ひっぱりだこ飯
人 気ユニーク1,080円 税込真だこと、穴子そして、季節の野菜を、独自に焼き上げた蛸漁に使用する蛸壺風の陶器に盛り付けました。
味と陶器の容器、両方でお楽しみいただけるお馴染みのお弁当。